2015年11月8日日曜日

2015 11 8

体調管理

自分の体を管理する能力。。食べ物、運動、これが基本なのは分かるが、管理方法は様々だ。

というのも、皆体質が違うし性格が違う。それに住んでる場所が違う。

だから、長い間自分の体と共に生きてみて、管理方法が見えてくる。

TVなどで紹介された食べ物が、一気に人気になったりするが、、食べてみて調子が良いものが人それぞれあるはずだ。 体重が増え過ぎたらどういう食事パターンが良いか、運動は何をするか?
色々試してみて、自分なりのメニューが出来るはずだ。

私は、週2回の筋トレにダンス週1、ボディーメイククラスを週1.その他自転車12キロを週1、運動はそのくらいです。2,3年前はそれに水泳2キロを入れてたのですが。

食事は、昼ヨーグルトと、卵、コーヒー。夜はご飯とおかずをしっかり。甘いものも食べます。深夜、仕事が終わってから、果物とおかずを取ります。間食もします。
ただ、1キロ増えたらすぐに落とすようにしています。現在プラスでキープしてるので、減らさなければと思ってます。

減量の方法は、運動です。増えた分燃焼出来るよう、自転車を増やしたり、自宅で踊りの練習を多めにしたり、基本動いて減らします。性格的に、ストイックに食事制限したりは出来ないからです。

自分に合った管理方法、探してみてください。



0 件のコメント:

コメントを投稿