2013年10月21日月曜日

年末ダイエット強化月間

記録ダイエットも定着して来て、日々体に入れるものを考えて意識しながら生活して4週間。炭水化物は全体的に減らす傾向で、その分野菜やたんぱく質を多めに取ってもらってます。どうしても脂肪を燃やすには摂取カロリーを抑え目で運動を増やす事を暫く続けて行くしかありません。そこを格闘するわけですが、体を整えるというのは心も整えるという事に繋がると思うのです。そしてそれは相互作用があって、体に良い物を必要な物を摂取する事によって脳内物質が変化し、その事が精神の安定にも繋がるのだと思います。 精神と体は1つと考えていいと思います。

最近キントレを長くされてる方に食事の事を聞く機会があったのですが、欧米人はパンを主に食べるので、胚芽パンを選んでるそうです。最近パン屋で主流なのは、生クリームやバター砂糖が沢山はいったものですよね。あれは、運動盛りの中高生がおやつとかに食べる分には問題ありませんが、30歳以降はフランスパンや胚芽パンの方がいいでしょう。以前は菓子パンもおやつに食べたりしてたのですが、カロリーが物凄く高いのでココ4年くらい食べてません。食べなくなると食べたいって思わなくなるものです。お米も胚芽米の方がいいのですが、今は7分付きで自分で精米して食べてます。食べ物は体を作るので、必要な物を選んで食べる事が大事ですよね。でも今の世の中、柔らかい物、甘い物、簡単に食べられる物で溢れかえってて、、、誘惑が多いので大変ですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿